ストロベリーヒルズの特徴
Strawberry Hills
ストロベリーヒルズの特徴
ストロベリーヒルズではさまざまな活動を行っています。
魅力あふれる設備
好奇心・冒険心をくすぐる仕掛けいっぱいの園舎
電車が見えるテラスへと続くトンネル、屋上と地上それぞれに設けられたのびのびと遊べる園庭、子どもたちが調理の様子を見ることが出来る「見える給食室」、園舎の中央に設けられたおしゃれな絵本スペース。お気に入りの場所を見つけ、驚きや発見に包まれながら思いきり遊ぶことで、五感がどんどん磨かれます。
音感教育
「聴く力」「考える力」「絶対音感」を養い、音楽がもっと好きになる
絶対音感が身に付きやすいのが2~6歳と言われています。
当園では年少児クラスより、アイマスクをしてピアノの音を聴くことで子どもたちの「聴く力」「集中力」「考える力」を育みます。アイマスクをして、ピアノの音を聴きその音の通り口ずさむフレーズ表現、鍵盤ハーモニカ・聴音、その繰り返しが「聴く力」「集中力」「考える力」を養い、絶対音感へも一歩一歩近づいていきます。また、0歳児ではわらべうた、1~2歳児クラスでは、からだの動きと音を結び付けたさくらんぼリズムやリトミックを取り入れ、楽しんで音楽に触れる機会を増やしています。
子どもたちの「楽しい!!」がたくさん聞こえる時間、ハッピーミュージックタイムで豊かな心を育みます。
プログラミング教育
パソコンを使わず、玩具を使って想像力を豊かに…
イオンモール香椎浜で運営している「プログラミング教室 ぴこラボくん」の講師を月3回招いて、年長児を対象にストロベリーヒルズ独自のプログラミング教室を開講します。キュベットという玩具の木製ロボットを使用し、ブロックとボードを使って、楽しく遊びながら、パソコンを使わずにプログラミングの基礎を自然に身につけます。ブロックを組み合わせてプログラムをつくり、ロボットを動かしながら動作、触覚、音を組み合わせて遊ぶため、どんな子でも論理的な順序づけができ、プログラミング的思考を学ぶことができます。子どもの創造性、客観的な思考、空間認識能力を養い、またグループ単位で仲間と力を合わせてやり遂げるため、コミュニケーションに必要なスキルを高めることができ、生きる力を培います。
英語
Let’s Enjoy English
月に3回、提携先の「セイハ英語学院」の講師を招いて、年少児~年長児を対象に英語教室を開講する予定です。英語は今や国際共通語として、その必要性はさらに高まっています。音を聞き分ける柔軟な耳の力が優れている幼児期だからこそ、英語を学ぶ価値があると考えております。
子どもたちの将来のために英語を好きになってもらえる英語教室にしたいと考えています。
スイミング
心も体も強くたくましく
毎週水曜日、提携先の「はるおかスイミングスクール」にて年中・長児を対象にスイミング教室を開講します。
水泳は全身運動のため基礎体力がつき、心肺機能を向上させることができます。
またプールに入ることにより体温機能調整が向上し、皮膚感覚が強くなるため風邪等に対する抵抗力が強くなっていきます。
もちろん泳力や水への恐怖心などは個人差がありますが、はるおかスイミングスクールでの個々に応じた丁寧な指導と楽しいレッスンカリキュラムのおかげで、皆 水に慣れ親しむことができます。
また子どもたち一人ひとりが自分なりの目標を見つけ、お友だちに刺激を受けたり、励まされたりする中で、その目標を達成しようと努力する気持ちをしっかりと育むことが出来ます。
体操
身体も心もピカピカに
園の2Fホールで体操を行います。
当園では幼少期から体操に取り組む事で、体を動かす「楽しさ」を養い運動能力の向上に繋げます。はじめに柔軟体操を行うことで、バランス感覚や柔軟性を身につけます。器具(鉄棒、マット、跳び箱)を使った体操では、「楽しい」を大切にし、チャレンジする心と、頑張ってやり遂げた時の達成感を味わっていくなかで、基礎体力作り、集中力、諦めない気持ち等、心と体の両面を育みます。
将来を見据えた保育
夢を思い描き、輝く未来を
子どもたち一人ひとりが自分の可能性を信じ、自分のやりたいこと、自分の好きなこと、自分の楽しめること、自分の思いを自分で表現できるよう、一人ひとりに寄り添って保育を行ってまいります。楽しいから頑張れる、頑張った分だけ喜びを味わえる、その喜びが新たな意欲となり、次の目標に楽しんでチャレンジするようになっていきます。その繰り返しが子どもたちをどんどん前向きにしていきます。このように私たち職員は「非認知的能力」の育ちを意識した声かけや環境作りで子どもたちがより豊かな人生を送れるよう、将来を見据えた保育を日々行っております。
食育
食べることが楽しくなる
当園の厨房は、子どもたちからも見えるガラス張りの給食室になっています。食材から料理が出来るまでの様子が見えることで自然と食べ物に興味を持ったり、「今日の給食はなんだろう」「いい匂いがしてきた~!!」と友だちと一緒にワクワクドキドキしながら楽しみに待っています。
またお揃いのエプロンを身にまとった調理スタッフの働く姿には、子どもたちから憧れのまなざしが注がれます。
スマート保育
安全対策強化、保育の見える化で安心した生活を
当園ではスマート保育を目指して、ICT、IoT技術を活用した子どもたちの安全対策を行っております。
また、保護者の皆様へ保育の見える化に努め、子育てがもっと豊かになるよう取り組んでおります。
-
1
園児の安心・安全
乳児突然死症候群(SIDS)の防止に向けたチャイルドヘルスケアとして、お昼寝中の園児のうつ伏せ寝を検知し、いち早く対応するために「ルクミー午睡チェック」を導入し、お昼寝中の園児の安心・安全を見守っています。
-
2
保護者の皆様と園のためのICT導入
保護者の皆様と園のコミュニケーションを深めるアプリ「kidsly」を導入しております。
「連絡帳」や「フォト」機能を活用し、写真と文字で園でのお子さまの様子を詳細にお伝えすることができ、保育の見える化やお子さまの成長の実感、ご家庭での会話が膨らむなど子育てがもっと豊かになります。その他、忙しい朝を助けてくれる「出欠・お迎え管理」機能や非常時も安心な「個別連絡」機能など充実しております。
-
3
セキュリティー強化
セキュリティーを強化し、子どもたちが安全・安心に園での生活を過ごせるよう防犯システムや施錠システムを導入しております。
子育て支援
家庭と保育園のつながりを大切に
当園では子どもの発達や乳幼児教育・保育の専門家として、保護者の皆様が未来を期待し安心して子育てができるよう、家庭で役立つ情報を日々発信しております。発達段階に合わせた関わり方や「非認知的能力」につながる声かけの仕方を園だより等で紹介しております。さらに家庭でも実践していただき、保護者と園が共に育てる・育つ喜びを分かち合いながら、子どもの成長を実感できるよう、子育て支援の充実に努めてまいります。